不動産鑑定士試験合格者等求人案内
一覧に戻る会社名 | 株式会社東亜立地鑑定 |
---|---|
所在地 | (本社)大阪市中央区北久宝寺町2-1-2/(東京)東京都中央区京橋2丁目8-8 |
tel | (本社)06-4964-1607/(東京)03-6263-2688 |
fax | (本社)06-4964-1608/(東京)03-6263-2684 |
url | https://toakantei.co.jp/ |
代表者氏名 | 代表取締役 山際智裕 |
事務所概要 | 従業員46名(鑑定部門のみ) 構成: 鑑定士12名 /鑑定士補4名 /補助者12名 /事務員18名 |
募集人員 | 若干名 |
勤務地 | |
実務経験 | 不問(あれば尚可) |
提出書類 | 履歴書・職務経歴書 |
選考日時 | 随時 |
選考方法 | メールまたは郵送にて書類をご送付下さい。書類選考後、面接日時等をお知らせします。(メールの場合は、s-nagahara@toakantei.co.jp までご送付ください。) |
希望条件 | ・若干名 ・勤務地:大阪本社 東京支社 ・給与:試験合格者 月額25万円/月~、別途資格手当有 下記参照 年収500万円※(基本給+賞与等)~別途実務修習費全額支給 鑑定士 月額35万円/月~ 年収700万円以上※ (※過年度入社1年目鑑定士等の実績により記載。業績・能力による変動有) ・賞与:夏季最低1.5ヶ月、冬季:最低3ヶ月。 (業績による変動はありますが、過年度実績は最低支給額を大幅に上回ります。) 別途インセンティブ(新規先受注額の10~15%)あり。 ・各種社会保険、有給制度、健康診断費(上限3万円支給:年に1度の受診義務有) 指定研修費会社負担、交通費負担 ・資格手当:不動産鑑定士10万円(月、以下同様)、固定資産税評価員5万円、 国税評価員2万円、簿記1級1万円、宅地建物取引士3,000円等多数有 ・休日:土日祝、夏季、年末年始 ・勤務形態:原則出社、テレワーク要相談(繁忙期除く) ・顧問弁護士兼社労士作成の社内就業規則に従い、労働基準法遵守。 鑑定士:裁量労働制、合格者:残業代全額支給 ・役職手当(鑑定士):主任3万円、各課長10万円、部長:能力により課長以上 役員:年俸1,200万円~ ・実務修習諸費用の支援制度あり(初回実務修習費用、交通費、宿泊費全額負担) ・同業界大手・中小、他業界問わず他社在籍の先生は、現状受給額を勘案させていた だきます。(上記募集条件を上回る場合、経験能力を熟考してご呈示致します。) ・試験勉強中の方もお待ちしています。 ・給与:月額20万円/月~、別途資格手当有 下記参照 残業時間は労働基準法を上限、かつ、繁忙期であっても在社は20時を上限とし、 残業代全額支給。 試験休みとして最低1ヶ月(ただし、休暇取得時期は他の受験生と要相談)を、 有給にて保証。 ・弊社入社後の合格者も在籍しています。 ・資格手当:不動産鑑定士合格報奨金50万円、簿記1級1万円、宅地建物取引士3千円、 税理士科目合格各5,000円、証券化マスター3,000円、その他各種資格手当多数有 ・各種社会保険、有給制度、健康診断費(上限3万円支給:年に1度の受診義務有) 指定研修費会社負担、交通費負担 ・不動産仲介等、不動産業界経験者尚可 ・また、業界のご勇退をお考えで、後継者にお悩みの先生は、事業承継についてご相談 ください。ご指名の専門家も交えた適正株式評価で協議させていただきます。 |
連絡先 | TEL :06-4964-1607(大阪本社)03-6263-2688(東京支社)/代表メール:toa-lee@toakantei.co.jp(担当者メール:s-nagahara@toakantei.co.jp) |
担当者名 | 長原・上辻 |
申込締切日 | 決まり次第 |
その他 | 私たちはトップクラスの評価実績を誇り、コンサルティング業務、上場不動産会社の研修、セミナーなど鑑定評価の枠にとどまらない不動産全般に関する専門家集団です。大手不動産会社、公的機関、金融機関等を主なクライアントとして、基本類型のほか、ゴルフ場、ビジネスホテルなど様々なアセットの評価を経験できますので、将来的に当社重役を担いうる方はもちろん、独立のために力をつけたい方もお待ちしています。 私たちの経営理念の第1はみなさんの幸福・自己実現の達成です(それは顧客サービス向上を達成するための第一条件でもあります。)。 その一環として、コロナ感染防止のため、私たちはいち早くテレワークを採用しました。このノウハウを活かして、現在も恒久的にテレワークを選択できる体制※を構築しています。(※就業規則上、原則出社となります) 私たちは急成長のさなかにありますので、日々の業務は決して楽ではなく、常に変化と進化を期待します。しかし、信頼しあえる仲間とともに、学問ではない不動産の本当のエキスパートになりたい方、適正な能力評価のもと力を最大限発揮したい方、是非、一緒に働きましょう。 また実務修習性の受入体制も整えていますので、希望に応じて入社後すぐに実務修習を受けることもできます。 |