• 不動産鑑定士とは
  • 入会のご案内
  • 会員検索
      
  • 依頼者・利用者へのご案内
  • 不動産鑑定士を目指す方へのご案内
  • 研修実施関係インフォメーション 研修関連
  • 依頼者プレッシャー通報制度
  • 不動産鑑定相談所
  • ADR(裁判外紛争解決)
  • パブリックコメントの募集や結果 パブリックコメント
  • 実務指針
  • 業務指針
  • 「不動産鑑定契約のあり方(受任者選定方式等)に関する基本的見解」の公表について
  • Facebook
  • youtube
  • おしごとはくぶつかん
  • アプレイざるちゃんとコンさるくん

JAREA-e研修による「ESG特別セミナーシリーズ」(第1回~第5回)(明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科ご提供)の配信について

※本研修における講義資料の配布はございませんので、予めご了承ください。
※本研修は、明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科のWeb研修を収録したものです。そのため、映像に一部乱れがありますことを予めご了承ください。

明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科では、複雑に進化していく日本の不動産ビジネスの最前線についての知識を共有し、不動産と影響しあう他のビジネス分野についての理解を深めるために、10年以上「企業活動と不動産 基礎セミナー」を開催してきております。昨年(令和3年)も、全5回シリーズでESG(環境、社会、ガバナンス)、SDGsに関して、特別セミナーが開催されました。
本セミナーシリーズは、ESG,SDGsに関する世界の最先端の動き、ESGへの配慮等が、企業価値や不動産の価値にどう影響するかについて考えるために企画されたものです。
この度、同セミナーを、本会のJAREA-e研修として、ご提供いただけることになりました。

回数講師講義内容単位数受講料
第1回堀江氏
(CSRデザイン環境顧問株式会社)
SRI(社会的インパクト投資)がESG投資に発展してこれが普及した背景から、ESG投資の具体的な手法と実例を解説します。さらに欧州を中心に展開されるサステナブルファイナンスの動向と、それによる日本企業・日本の金融機関への影響を考えます。1会員2500円
非会員5000円
第2回鶴野氏
(CSRデザイン環境顧問株式会社)
サステナビリティ情報開示が拡大している背景を追うと共に、欧州やIFRS財団を中心に議論されているサステナビリティ情報開示や、FTSEやMSCI等によるESG評価について解説します。また、こうしたサステナビリティ情報開示・評価に日本企業がどのように対応していくかについても考えます。1会員2500円
非会員5000円
第3回久木田氏
(PwCコンサルティング合同会社パートナー)
現在経済価値(企業価値)は、環境や社会の上に成り立っているため、経済価値のみに焦点をあてて作り上げてきた企業のビジネスモデルやサプライチェーンモデルの抜本的な変革が求められています。そのような環境下、変革を試みている企業の事例を取り上げ、最新のESGやサスティナビリティ・トランスフォーメンションの考え方・進め方などを紹介します。1会員2500円
非会員5000円
第4回堀氏
(第一生命保険株式会社)
企業・組織にとって、サステナビリティ(持続可能性)は今や主要な経営課題の一つとなっています。本講義ではサステナブルな企業不動産(CRE)の在り方について、具体的な事例を踏まえて考えます。1会員2500円
非会員5000円
第5回林原氏、村木氏
(大和不動産鑑定株式会社)
近年企業活動のみならず企業の保有する企業不動産(CRE)にもESGの配慮が強く求められてきています。今回前半は、総合環境不動産認証制度であるCASBEEの実際の認証実務について、後半は、ESGの配慮が不動産の価値にどう影響するかについて解説、およびこれに取り組む不動産プロフェッショナルのありかたについても言及します。2会員3500円
非会員7000円

◆配信開始:令和4年3月28日(月)
◆お申込み・ご受講方法:「研修申込・受講」ボタンよりログインいただき、「e-研修」を選択のうえ、お申込・ご受講ください。
  >>>お申込み・ご受講はこちら
◆修了認定(<会員>履修単位の付与):修了の認定については、視聴終了時に表示される確認テストにおいて行います。 履修単位については、確認テストで基準点に達した場合、単位が付与されます(基準点に達しない場合には、再度テストが受けられます)。